人気ブログランキング | 話題のタグを見る

幼児教室 子育て支援


by child-popup

幼児期は基盤

今日は少し難しいお話ですが、子育てのことを話す上で欠かせないことなので、書いてみようと思います。

先日主人と話していて こんな事を聞きました。
「後輩を指導していて よく思うのは、言われたことしか出来ない。
それに 付随することに気が付かない。
その上 意欲がないのか、注意されても次につながらない。」
この話は特定の人という訳ではなく、毎年聞く話です。

大人になっても仕事として どう行動すればいいのか わからない。
言われている物事だけは理解出来るが、どういうつもりで言われているのかは わからない。
指導する側にも問題があるのかもしれませんが、私は幼児期の経験不足によるものだと思います。

少子化と言われて久しいですが、子育てに手と時間がかけられる
ようになり、逆に子どもにさせることが減りました。
自分で考え、自分で判断して行動する。
失敗を活かし、工夫して成功させる。
そんな経験が少ないまま成長して大人になった時、上記のような
行動しか取れないのだと思います。

ゲームや玩具で決まった遊び方ばかりをするのではなく、自分で
遊びを生み出し、発展させられる子 (子どもにはもともとその発想が備わっています) や よくお手伝いをする子は“考える力”が備わっているので 物事の全体を把握し、よく気が付く人になります。

たくましく育ってほしいから放任主義で育てるというのは間違いです。
ほったらかしでは 良いとされることも、悪いとされることも よく
わからないまま育ち、都合のいい事しかしないようになります。
経験をさせ、考える力を身に付けるには援助が必要です。
ほめられたり、感謝されたり、くじけそうになった時 励まして
もらったりして 子どもは自分の力を伸ばしていきます。

子育てでも保育でも その子を大切に想うなら 甘やかすのではなく 受け止め、認め、成長を手助けすべきだと思っています。




055.gif おしらせ 055.gif

いろんな声を反映して、このブログがみなさまのお役にたてたら…と思っています。
ご質問やご要望がありましたら、コメント欄に書き込んでいただくか(欄外右下のcommentsをクリックして下さい)、
教室の問い合わせ先にメールをください。

たくさんの声をお待ちしています♪

072.gif 問い合わせ先
child.pop.up.2008@gmail.com
by child-popup | 2011-06-29 11:59 | 子育て | Comments(0)