人気ブログランキング | 話題のタグを見る

幼児教室 子育て支援


by child-popup

子どもの成長と経験

今日は長年 保育に携わってきて実感したことなのですが、子どもの成長と経験の関係についてお話ししようと思います。

幼稚園や幼児教室で よく「いろいろ教えて下さって 子どもも成長しました」と言われますが、子どもの成長と密接な関係にあるのは 子どもの経験です。
体や頭、心を成長させるのは 先生の教えなんかより 子ども自身が経験することの方が大きく響いています。

「しっかりした子、よく気のつく子にしたければ、お手伝いをさせなさい。」と聞いたことがありますが、お手伝いという経験を重ねる度に達成感や責任感、自信や意欲を
持つようになる ということです。

いくら教えても実際の生活でやってみないと身につきません。
自分の力でやってみて 失敗したり 努力したことが工夫へつながり、集中力やコツを
つかむなど 経験によって培われていきます。
同時に経験を積み重ねると 出来ることが増えるので、子どもの自信にもなり
成長していきます。

私の保育は教えることも もちろんたくさんありますが、子どもが実際にやってみる
ということを大切に思っています。
オモチャの片付けなども 先生がすれば手早く簡単に片付きますが、自分で
片付けるから 道具を大切に使ったり、遊んだ後の始末をする ということが少しずつ
身についていきます。
また 出来たことをほめると子ども達は とても嬉しそうな顔をします。
この嬉しそうな顔は 成長の種です。

お母様方にとって 幼い子どもは まだまだ赤ちゃんだと思うかもしれませんが、子どもの成長を思うなら どんどん経験させて下さい。
よく見ていると 出来ることはたくさんあります。
そして 出来たことは いっぱいほめてあげて下さい。
ボクにも 私にも 出来るんだ と思うと 子どもは未経験のことにも意欲を持ちます。

逆に「まだまだ 無理よ」と経験することを少なくすると、その子は意欲自体
持てなくなり、自分でしようとせず、親まかせになってしまいます。
親まかせにする子は 自分で責任を持つことも、少しの困難を乗り越えることもしないので 自信につながることも少ないことになります。
よって体は成長しても 精神的に成長出来ない状態になります。

見守ることも大変ですが、2歳にもなれば 出来そうなことを見つけて たくさん経験を積み重ねて下さい。
そうすれば 子どもはたくさん嬉しそうな顔をして どんどん成長していきます。




055.gif おしらせ 055.gif

いろんな声を反映して、このブログがみなさまのお役にたてたら…と思っています。
ご質問やご要望がありましたら、コメント欄に書き込んでいただくか(欄外右下のcommentsをクリックして下さい)、
教室の問い合わせ先にメールをください。

たくさんの声をお待ちしています♪

072.gif 問い合わせ先
child.pop.up.2008@gmail.com
by child-popup | 2012-01-13 17:13 | 子育て | Comments(0)