人気ブログランキング | 話題のタグを見る

幼児教室 子育て支援


by child-popup

12月19日(2歳児プレクラス)

今日は天気も悪く、欠席の子もいたのでお一人様保育となりました。
自由遊びを通して表現を膨らませたり、生活習慣を身に付けたり、会話で言葉を覚えたり…。
経験が成長へ繋がるので、ひとつひとつ丁寧に接していきました。

○身の回りの始末・朝のごあいさつ
・上着を脱いで自分でたたむ。
・持ち物を所定の位置に片付ける。
・姿勢を正してごあいさつをする。

○出席点呼・出席カードにシールを貼る
・名前を呼ばれたら返事をする。
・自分で出席カードを出し、シールを貼る。

○自由遊び
・おままごと
キッチンセットや食材のオモチャで料理をしたり、食事をして遊ぶ。
・車や列車のオモチャで遊ぶ
色や形に興味を持ち、言葉を知る。
・ブロック遊び
自分で工夫してブロックを組み合わせ、イメージを広げる。
・積み木遊び
工夫して積み上げたり崩して遊ぶ。
高い・低いなどの言葉を知る。
・廃材遊び
段ボール箱やラップの芯を使ってイメージを膨らませて遊ぶ。
・音遊び
カスタネットやタンバリンを叩いて音で遊ぶ。

○手遊び
♪大きな栗の木の下で
♪いとまき
♪お話し指さん

○お片付け

○手遊び ♪トントンひげじいさん

○絵本 「ママ だいすき」

○お帰りの準備・ごあいさつ


《子どものひとこと》
毎年、子ども達の様子をお伝えするとお母様方から「家では考えられない。そんなこと、出来るんですか?」と言われます。
これは子ども達が親の手元を離れて、教室という場で頑張った結果であり、おうちや両親という甘えの要素がないので違う姿が見られるのだと思います。
家での様子も教室での様子も子どもの本当の姿です。
情報を共有して、子どもをほめるとどんどん成長していくと思います。

今日も教室に入るなり自分で上着を脱いで自分でたたもうとしていました。
今日は先生が手伝わなかったので、形は崩れてしまいましたが、自分でたたんだことはとっても誇らしいようでした。

遊びの中で会話が増えてきています。
イメージしたことを言葉で表現しようとする姿も見受けられます。
まだ言えない言葉もたくさんありますが、言葉を覚えて使おうとする姿勢は大きな成長です。
出来るだけ言葉を使う環境を整えていきたいと思います。

言葉の習得に効果のある絵本。
お帰りの前には必ず読んでいますが、子ども達は絵本が大好きです。
ストーリーを楽しむまでにはいきませんが、絵も言葉も集中して心を寄せています。


《保育のお知らせ》
次回24日はクリスマスパーティーとなっています。
ジュースとケーキでお祝いしたいと思います。
ささやかですがクリスマスプレゼントもありますのでお楽しみに…♪
by child-popup | 2013-12-19 16:07 | 2歳児クラス | Comments(0)